
レッドルチルクォーツの意味・効果など
ルチルクォーツの種類の中で、針線が赤から赤褐色系のものをレッドルチルと呼ばれています。
水晶の中に長い年月をかけてルチルという針状の物質が形成されたもので、
この針状の物質が赤い物が、レッドルチルになります。
純粋な赤色で良質なレッドルチルは、霊的エネルギーも高く、非常に活性作用が旺盛に活動しています。
内面から暖かくなれるような優しいオーラを放つレッドルチルクォーツの石言葉は、「情熱を呼び起こす」や「夫婦の仲を深める」。
ルチルクォーツの中でも、赤という色を持つレッドルチルクォーツは、「愛」がテーマになっている天然石です。
いつも一緒にいる家族の存在が当たり前になってしまっているとき、
この石を身につけていれば改めて優しさを感じることが出来るかもしれません。
今持っている幸せというのは、当たり前のものではないのではありません。
その幸せに気付くことが出来るようになれば、それは周りにいる人たちの「愛」に包まれていると気づくことが出来るでしょう。
人と人との繋がりを大切にするレッドルチルクォーツは、古来から子宝に恵まれる石として伝えられてきました。
子どもができずに悩んでいる夫婦や、夫婦仲がよくない夫婦が身につけることによって、
改めてお互いの大切さを知ることができるもの。
相手に大切にされていることを知ると、自分も自然に相手を大切にすることができるようになります。
そして、お互いがお互いを大切にすることで、忘れてかけていた愛情を取り戻すことが出来るようになるでしょう。
何気なく見過ごしてきた風景が突然意味を持ったものになるということはありませんが、
心の中の情熱が蘇ることで、何気ない風景の中に喜びや幸せを見出すことができるようになります。
レッドルチルは、その何気ない喜びや幸せを探すアンテナになり、直接心に訴えかけてくることを感じざるを得ません。
人間関係、家族関係に悩んでいる人は、レッドルチルクォーツの力を借りてみるとよろしいかもしれません。
相手の優しさに触れたとき、「自分はこんなにも包まれているんだ」と自然に感じることができるようになり、
そして、そこから包み込む優しさを、自分も誰かに愛を向けることができるようになるのです。